目次
【2019年第31回出雲駅伝】國學院大學:選手:エントリー:予想オーダー

大学駅伝シーズン到来に年甲斐もなくワクワクしています(笑)
三大駅伝の初戦、出雲駅伝がいよいよ開催です。
台風19号も出雲ではレース開催の前々日に通り過ぎるのではという予報に代わり無事に開催されそうです。
また台風の被害が出ないことを心からお祈り申し上げます。
私の住む名古屋は直撃と言われており家族一同ビビっています・・・。
エントリー選手・区間予想・予想順位など分析をしていきます。
レースを前に一番楽しい時期といっても過言ではありません。
國學院大學データー
【ゼッケン】NO9
【出場回数】3回目
【前大会順位】不出場
【監督】前田 康弘
【主将】土方 英和
【マネージャー】三重 悠晟
ユニフォーム

エントリー選手
| 氏名 | 学年 | 出身高校(都道府県) | 自己最高記録 | |
|---|---|---|---|---|
| 10000m | 5000m | |||
| 青木 祐人 | 4 | 愛知(愛知県) | 28.50.98 | 13.54.49 | 
| 浦野 雄平 | 4 | 富山商業(富山県) | 28.25.45 | 13.45.94 | 
| 土方 英和 | 4 | 埼玉栄(埼玉県) | 28.44.28 | 14.07.25 | 
| 茂原 大悟 | 4 | 群馬県立高崎(群馬県) | 29.27.84 | 14.14.49 | 
| 河東 寛大 | 3 | 樟南(鹿児島県) | 29.43.89 | 14.19.11 | 
| 森 秀翔 | 3 | 八千代松陰(千葉県) | 29.42.65 | 14.31.33 | 
| 藤木 宏太 | 2 | 北海道栄(北海道) | 28.46.41 | 14.06.66 | 
| 川﨑 康生 | 1 | 浜松工業(静岡県) | 14.28.49 | |
| 中西 大翔 | 1 | 金沢龍谷(石川県) | 29.34.81 | 13.54.36 | 
| 中西 唯翔 | 1 | 金沢龍谷(石川県) | 30.08.79 | 14.27.06 | 
*エントリー期限が9月24日12時であり、自己最高記録はその際に申請されたものです。
タイム構成
| 5000m 最高記録 | 人数 | 累計人数 | 
| 13分30秒台 | 0 | 0 | 
| 13分40秒台 | 0 | 0 | 
| 13分50秒台 | 3 | 3 | 
| 14分00秒台 | 2 | 5 | 
| 14分10秒台 | 2 | 7 | 
| 14分20秒台 | 2 | 9 | 
| 14分30秒台 | 1 | 10 | 
13分台3名・14分00秒台2名・14分10秒台が2名と選手層は厚いです。
学年構成
| 学年 | 人数 | 構成比 | 
| 4 | 4 | 40% | 
| 3 | 2 | 20% | 
| 2 | 1 | 10% | 
| 1 | 3 | 30% | 
4年生が40%の4名・あとは3年生2名、2年生1名、1年生3名と4年生と1年生が多い構成となっています。
予想オーダー
| 区間 | 距離 | 選手名 | 
| 1区 | 8.0km | 藤木 宏太 | 
| 2区 | 5.8km | 青木 祐人 | 
| 3区 | 8.5km | 浦野 雄平 | 
| 4区 | 6.2km | 河東 寛大 | 
| 5区 | 6.4km | 中西 大翔 | 
| 6区 | 10.2km | 土方 英和 | 
| 補員 | 茂原 大悟 | |
| 補員 | 中西 唯翔 | 
〇:青木 祐人・浦野 雄平・土方 英和・藤木 宏太・中西 大翔
△: 茂原 大悟・河東 寛大・森 秀翔・川﨑 康生・中西 唯翔
〇と△の選手はだれが走ってもおかしくありません。
区間エントリはレース前日なので、レース直前に調子の上がる選手・調子の差がる選手・・・いろいろあります。
オーダータイプ
前半型のオーダーになるのではないかと思います。
3区終了時に良い位置につけ、良い位置をキープするというレースプランではないでしょうか。
ストロングポイント
伝統的に駅伝での安定感は高いチームです。。
今年のチームは浦野&土方のWエースと2年生世代最強を狙える位置にいる藤木選手、スーパールーキー中西兄弟とタレント揃いです。
ウィークポイント
TOP3(東海大学・青山学院大学・東洋大学)を崩すためにはエース・準エースに次ぐ選手層のレベルアップが必要かなと思います。
予想順位
5位
國學院大學・中央学院大学と6位争いをするチームだと思います。